「子どもっぽく見えない?」ドット柄のキャバドレスの選び方を紹介

ドット柄のキャバドレスはトレンド感があって可愛いですが、「子どもっぽく見えてしまいそう」と心配な人もいるでしょう。
ドット柄と言ってもドットの大きさがさまざまで、それによって印象が変わります。
そこで今回は、ドットの大きさによって印象がどのように変わるか、大人っぽく見えるドット柄のキャバドレスの選び方を紹介します。


ドットの大きさによって印象が変わる

ドット柄は、女性らしいイメージがあります。


例えば、ドットが小さいデザインは上品で知的なイメージになり、大人の女性にもピッタリです。


これに対して、ドットが大きいデザインは個性的で活動的なイメージを与えます。
鮮やかなビビットカラーと組み合わせると派手な印象になりますが、シックなカラーとの組み合わせなら存在感がありながら落ち着いた雰囲気になります。



女性らしいカーヴィーラインを強調するカットワークドレス(キャバドレス・CABARETDRESS)


深いVネックやスリーブレスなど、大人の雰囲気あふれるキャバドレスです。
Vネックは首を長く美しく見せる効果もあります

ウエスト部分には大胆なカットを入れたセクシーなデザインですが、程よい大きさのドット柄によって優しい印象にまとまっています。





ドット柄で大人っぽさを演出するには?

可愛い系よりもナチュラル系が好きな人は、モノトーンカラーに小さなドット柄をあしらったキャバドレスがおすすめです。
また、ランダム配置されたドット柄であれば、よりナチュラル感を演出できます。


また、存在感をアピールしたい場合は、赤や青な目を引く濃い色にドット柄を合わせると良いです。
定番のドット柄も存在感抜群の色と組み合わせると新鮮さを感じます。


ドット柄を着たいけどちょっとハードルが高い…という場合は、生地の色とドット柄の色が同じものがおすすめです。
ドット柄の輪郭があいまいになり目立たなくなるので、スタイリッシュさを演出します。



ドット&チェックの清涼感あふれるサマードレス(キャバドレス・CABARETDRESS)


チェックとドットを組み合わせた爽やかな色合いで、デートやリゾートにもおすすめのサマードレスです。


ハートネックが顔まわりを女性らしく見せ、ミドル丈のスカートがエレガントな印象を与えます。
ベルトはウエストの高い位置にマークして、スタイルアップ効果も期待できます。





大人カワイイが叶うセットアップドレス(キャバドレス・CABARETDRESS)


ベージュの生地にホワイトのドット柄のブラウスは、単品でパンツと合わせるコーデにもおすすめです。
リボンブローチも着脱可能なので合わせる服によって雰囲気が変わります。


ハイウエストのスカートはウエストを細く見せ脚長効果もあり、スタイルアップしてくれます。





大人の余裕を演出できるドット柄のキャバドレス

ドット柄のキャバドレスはレトロでスタイリッシュな印象を与えます。
珍しくてインパクトのあるデザインなので、存在感をアピールすることもできます。
今回紹介したポイントを押さえて、大人のドット柄を楽しみましょう。


関連ページ

関連キーワード

ページTOPへ
トップへ